忍者ブログ
オリジナル・創作が大好きです。小説、絵、ボイスドラマなんでもこなしたいです。 創作仲間さんが出来ると嬉しいです。 コメント等はお好きにどうぞ!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

調子に乗ってブログ書いちゃうよ!

今熱い、ボイスドラマ企画↓
相方が気持ち悪いおっさん声&自分は最高10代前半幼女しか出せないという・・・。
取り合えず練習だから、ね。

誰かサーファに声つけて・・・きゅん死にしたい。
----- * ----- * ----- * ----- * ----- * ----- * ----- * ----- * ----- * ----- * ----- 

森に愛される存在のセラ。
森とセラを守る、人間の傭兵、ダグラ。


-----------------------------------------



いつものやり取り。定期的に繰り返されるそれは、何度繰り返しても結果が変わることが無い。
「外に出たい?」
「ええ、とても」
「駄目だ、外は危険だ」
「いいじゃない、ちょっとくらい!」
「駄目だ」
「人里、といっても、そんなに距離はないんでしょう?」
「……」
「あたしは森のことなら全て分かるもの。危険は無いわ」
「……(唸る)」
男は首を振る。
「森の外を知らないお前には分からないかも知れないが、人間は危険だ」
「あら、あなたも人間でしょう? あなたからは、何も危険は感じられないわ」
「オレはただの傭兵だ。大体、人間なんて見て何になる? 面白い事など何一つないぞ」
「ちょっとした好奇心よ。街には沢山の人間が居るんでしょ? 一度でいいから、見てみたいわ」
「それは許可出来ない」
「なんでー! どーしてなの!?」
「人間は危険だからだ。それ以外に理由は無い」
「どーして!?」
「何を言われようが許可出来ないものは出来ない」
「何よー! もー! ダグラのケチー」
「……そんなことより今日の飯の心配でもしてろっ」




-----------------------------------------


いつものように朝の散歩に出かけたセラ。
「ん、うーん……」
セラは伸びをする。
「やっぱ森はいいわねー」
歩く。
「あら、もうルフランスの咲く時期なのね」
「ふふ、もうすぐ春ね」
小石を踏む音。
「あぁ! 小鹿! 可愛い!!」
鹿の鳴き声。
「ん、んん??」

鹿のいた場所のすぐ近くに人間が倒れていた。
「あれって、人間(ひと)……?」




つづく
----- * ----- * ----- * ----- * ----- * ----- * ----- * ----- * ----- * ----- * -----
天使のお話だそうで。上手く書けるかしら(*゚▽゚*)






拍手

PR
今日のごはんは麻婆豆腐だったよ。
辛いの嫌いだから、甘口を買ったら、全く辛くなかった。
でも、玉ねぎとひき肉がおいしかった。

お肉、やばいかなと思ったら一旦茹でて、軽く水で流してから食べると結構平気。
引越し前夜は、流石に冷蔵庫から出してたからそれしても無理だったけど。

おやつが食べたい。
先週末アイス買えなかったからなー。
4割引だとなんか損した気分よね。

小麦粉やホットケーキミックスで簡単につくれるお菓子ないの?(^ρ^)


今日は定期券を忘れて結構ショック・・・・320円。食費で節約しよう。
ぜーったい忘れると、昨日思ってたんだけど、っていうか1Fで気づいたけど、取りに帰れないほどギリギリだったんだ・・・無念。
かばんにつけれる、伸びる定期入れがほしいな。
キャラクターはスヌーピーかミニーちゃんかプルートかリサがいいな!


明日は会社の飲み会です。
今インターン生がいっぱいいるからきっと賑やかだなぁ。
みんな1個下なんだよ。女の子がもっといればいいのに。
鶏料理らしい。


だから、カレー作った。カレーおいしそう。
黒執事のカレーの巻読んだ後だから美味しそう(´¬`*)

甘いの食べたいよ。チョコ食べたい!
お湯わかしたからココア飲んでくる!
あと風呂!
いってきまー。

拍手

とーっても暇だ。


最近ものすごくお腹が空くのですが。
どうしたのかな?
おやつなんか恋しくないんだから!
って思いながらチョコむしゃむしゃ。クッキーむしゃむしゃ。
Wiifit頑張る。


土曜日にLED照明が届いたので、設置してもらいました。
仕事7時間くらいで帰れたし、良かった!
職場の会議室では磁場が乱れているらしい!
方角が変わるんですって!


日曜日は、雨だろうということで、USJには行かず、近所でお買い物探検をしてきました。
コーナン、業務スーパーみたいな激安?スーパー、別のコーナン(2回)、クリーニング屋さん、MEGAドン・キホーテ、ライフ などなど。
大きな橋を渡って、買い物に行った。橋怖いよ・・・高いよ。泣いちゃう。
しかし、初めて行ったスーパーはなかなか楽しかった。
おやつ2割引だなんていうから、滅多にいっぱい買わないおかしをいっぱい買っちゃった!
食料をめーっちゃいっぱい買えてしあわせー。4000円もいったよ!
天気予報どおり14時から雨が降ってきたのと、そのスーパーで買いすぎた為、業務スーパーにはいけず。
とりあえずピザ用チーズと生クリームが欲しかったんだが。

その後、梅酒を作りました!
3ヶ月で飲み始めれるらしいよ。梅2kg、ホワイトリカー(35度のお酒)3.6リットル、氷砂糖1kgで3リットル瓶2本で作りました!
残念ながら買った梅だけど。
実家のお庭にはなっている・・・かな?まだあるのかな?冬に花は咲いていたけど。

あとキウイのお酒も作りたいね!って言っていたんだけど、まだ買ってはいない。
キウイのお酒だなんて素敵過ぎる(*´ -`)
言ってたらキウイ食べたくなってきた。


今週の日曜日は麗しの先輩とUSJデートの約束をしました(≧∇≦)
楽しみ!1年半近く会っていないですよね!ふひひ楽しみすぎる・・・。
サンジのレストランがちょっと気になるな。

USJ中学校の遠足以外で友達となんて行ったこと無いから楽しみね。
遊園地自体家族とかとしか行けないからな。
そういえばジェットコースターは大丈夫なのでしょうか??


最近思っていること。
オーロラ見たい。野梨原花南さんのあとがきの影響ですね。
ソビュール行きたい。(某アニメの影響ですね。ロシアのことなのかな?)
ヨーロッパ行きたい。
富士急行きたい。
毎日長島スパーランド行きたい。
ディズニーランド行きたい。出来ればハローウィン時期でお願いします。

ジェットコースター毎日乗りたい。
淡路島の新たまねぎが食べたい。(時期的に遅いか・・・?)

ジェットコースター苦手って人が周囲に多い気がするんだけど、ジェットコースター苦手な人のほうが多いの?
一緒にジェットコースター巡りしてくれるのなんか、ママンと妹とお兄さん(回る系は好きじゃないみたい)と愛しの妻しかいないんじゃないの。つまんね。

ルーンファクトリーしてるんだけど、1日を有意義に過ごしすぎてすぐ倒れるんだけど。
全体力を温泉に入って回復させて、使い切るのでとても1日が長いです。

眠いから、何書いているのかよくわかんないな。

今日の晩ご飯は昨日作った肉じゃがだよん。早く食べたい。

どなたかツイッターの写真投稿の仕方教えてくだされ。
機械音痴なので、検討もつかないのですよ。
(これでも毎日PCでWebのお仕事してるんだけどな・・・)

拍手

FaceBookに登録してみた。
Aina Ririで登録したけど、全然わかんないなぁ。このブログとも連動させてみたけど、同連動しているのかわからない。
ちなみに、ツイッターとも連動させておいたよ。


どうなるのかな?更新履歴とかで更新されるのかな?

拍手

マイパソコンはまだネット繋げてもらっていないので、お隣りのPCから。
今日もまだ一人ぼっち。
昨日は、22時半くらいからお昼寝してたけど、今日は、起きてる。お腹が空いた。ご飯は全部出来てるのに。冷めちゃったよ。

昨日もこっそりちょっとだけPCしていたんだけど、PCしない生活に慣れていたからほんの少しだけ。
アプリのリクエストが6ページ溜まってましたwww



さっき、お風呂のお湯いれるの失敗しました。
水でした。
自動で止めれるのらしいけど、使い方を教わっていないので、うまく使えません。


月末からの日記を一気に読んでみた。
こういう時に限ってみんな一気に書いているのね!
リアルタイムで読みたかったわ。


先週の土日は、奈良→兵庫の宝塚→大阪市内を旅しました。
行きは、ずっと北上して、弟が通っていた高校の前を通り(大阪との境目のホンマ近くにあったことを初めて知った)、万博の太陽の塔を見て、ここからちょっとだけ高速に乗って、一気に宝塚へ。
兵庫はほとんど降り立ったことが無かったので新鮮でした。

宝塚には妹が住んでいるので、お宅訪問をしました。

まず宅内を物色。
黄緑色が多い1LDKでした。あんまり広くはなかった。一方通行がめんどくさい。
昼は、大通りを散策して、ペットショップのウエルッシュ・コーギーがかわいかった。猫に猫パンチをされて、初めてスシローに行って、いつもよりも多く(天ぷらうどんと寿司は、生ハム、数の子、たらこマヨ、サーモンを)食べました。

その後、生まれて初めて原付を運転しました。
教習所でも乗らなかったから、幼稚園位の時、おばあちゃんが三人乗りでのせてくれた時以来ぶりだった。
めっちゃ怖かった。
こがなくても手を回すだけで走るんだもんな。
小さく一周だけしました。

それから、車で伊丹のニトリへ。
伊丹と宝塚は隣にあるんだって!初めて知った!
伊丹空港の飛行機も飛んでいる飛行機もいっぱい見たぉ!

妹の彼氏が金持ちらしい。
彼氏のママンがあっさり、新築の一軒屋買ったろか?や車買ったろか?発言をしていてびっくり!羨ましい!

ニトリで色々物色後、その新築物件(彼氏の実家の向かいww)を見に行ったり、妹の勤務先の病院(妹は調理師学校卒業なんだがwww)を見て、ダイエーでうちのママンに食料をいっぱい買ってもらって帰宅。
ダイエーは結構値引きシール貼ってくれるのね!いいな!それとも土地柄かな?住宅地っぽいし。大阪は全然貼ってくれないんだもん!
元値が結構高かったりするし!

赤茶色やベージュの建物が多い。あと三角屋根が尖っているのも多い気がした。


ニトリで買ったシーツなどをとりつけたあと、コンソメトマト鍋を食べた。初めての味だった。
まずくはなかったが、そんなに好きでもなかった。
玉ねぎはうまいけど!

その後、ぐだぐだして、デザート食べて、大阪市内へ向かう。
43号線は神戸に繋がっているから、トラックが多いって言っていた不動産屋の言葉を思い出し、道案内しているのに、パパンは自分を信じて、まっすぐ突き進む。
そして案の定寂れた倉庫街にたどり着く。

・・・先日、自転車で倉庫街に紛れ込んだことを思い出す。だから、言ったのに!
暗くてとても大きな橋を渡ったことは今でもトラウマですww
しかし、海遊館の観覧車がすごく目印になるなぁ。
と思っていたら、22時を過ぎたからか、途中から見えなくなった。


そして無事、お家に到着。
本ダンボール1箱+α、買ってもらった食料、米5kgぐらいと玉ねぎ1塊、2段の食器干しを持って入る。かなりの大荷物だ。
帰るとおうちは結構綺麗だった。しかし、秘密の空間「和室」は、誇張表現ではなく、カオスだった。
足の踏み場もないというより、ゴミ屋敷に見えるwww
電気はまだ届いていないから付けられないし。

適当にお話して、パパンとママンは帰りました。
おしまい。


昨日は、豚丼と、白菜とシーチキンのスープにした。
今日も同じ。

業務スーパーに行きたい。
今週の日曜はUSJかなぁ・・・。ゴールドパス買ってから一回も使えていない;

豆腐とそばとうどんが高い。
冷凍食品やピザチーズ、アイスクリーム、ベーコンなどを買いたい。
冷凍庫がほぼ空なんですよ。
何か入っていないと落ち着かない。



鍋パーティーとかしたいな。
いつでも遊びに来てね!
和室も不在票は来ているから、もうすぐ電気つくはずだし!

やっとお兄様が帰ってきた!ごはんごはん!

拍手

カレンダー
09 2025/10 11
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
pixiv
Twitter
手ブロ
書いてる人
藍菜 璃々[葵+]
大阪でWebデザイナーをしています。
奈良が大好きな奈良県人。

更新していなくても毎日元気です。
野梨原花南先生の小説が大好きです。
ちょーシリーズは人生のバイブルです。マルタも好きです。

恋愛もの、ファンタジー、魔法、お城、王族など中世ヨーロッパ風のものが好きです。
ノーマルCPの三角関係がたまらなく好きです。

創作が大好きです。
小説も書きますが、絵も描きます。

将来の夢は、オーロラを見ること、イヌイットになること、お城に住むことです。どうして日本には舞踏会が無いのでしょう。

とりあえず今は、創作を語りたい(語るの苦手だけど、それでも語りたい!)です。
ブログ内検索
QRコード
フリーエリア
忍者ブログ | [PR]

Design by AZ_aoi